
2010年07月02日
チェック合格。
今日は朝から学校。
1コマ目、人数が奇数の為に急遽チェックに。
これに受かれば拇指揉捏に進める。
心の準備は出来てなかったけど、手根揉捏にはちょっとだけ自信があったので受ける事に。
Y先生に指示された所を施術。
チェック終了後に、△だった所を復習。
結果は合格でした。
応用に入って2ヶ月。
長いのか短いのか分かんないけど、良いペースで来れてる気がする。
学科で習った事と、手技を繋げて出来るよう頑張ろう。
今日も組んで頂いた皆さん、先生方、ありがとうございました。
1コマ目、人数が奇数の為に急遽チェックに。
これに受かれば拇指揉捏に進める。
心の準備は出来てなかったけど、手根揉捏にはちょっとだけ自信があったので受ける事に。
Y先生に指示された所を施術。
チェック終了後に、△だった所を復習。
結果は合格でした。
応用に入って2ヶ月。
長いのか短いのか分かんないけど、良いペースで来れてる気がする。
学科で習った事と、手技を繋げて出来るよう頑張ろう。
今日も組んで頂いた皆さん、先生方、ありがとうございました。
Posted by kenvow at 22:06│Comments(3)
この記事へのコメント
おめでとうございます
さすがですね
私も頑張らなきゃ

さすがですね

私も頑張らなきゃ

Posted by 毬藻 at 2010年07月02日 22:56
おめでとうございます。
これから山場の拇指ですね。
あまり無理しすぎると指が痛くてボゥシ(拇指)ましょうってなるので適度に指を休ませながら頑張ってください。
これから山場の拇指ですね。
あまり無理しすぎると指が痛くてボゥシ(拇指)ましょうってなるので適度に指を休ませながら頑張ってください。
Posted by 平良 at 2010年07月05日 12:47
>毬藻さん
あざーす!
追いつけ追い越せで頑張ります!
>平良さん
そうきましたか・・・w
拇指もそうですが、頭もついていかせるのに必死です。。
あざーす!
追いつけ追い越せで頑張ります!
>平良さん
そうきましたか・・・w
拇指もそうですが、頭もついていかせるのに必死です。。
Posted by kenvow at 2010年07月05日 20:37