
2010年04月09日
37歳、整体師への道。
子供が野球をするようになって2年。
今ではすっかりチームのお世話係みたいな立場にいる。
練習試合や大会等で、他のチームの監督やコーチの方とも親しくさせてもらったり。
そこで分かったのが、余りにも怪我をしている子の多い事。
肩が痛いとか肘が痛いとか・・・。
酷い子になると投球中に剥離骨折した子とか。
これって何とかならないのかな?
どうしたら怪我する子供が減るかな?ってずっと考えてた。
で、考えた結果。
自分が身体の仕組みや動かし方を覚えたらチームの枠、スポーツの種類の枠を越えた所で子供達の身体を守ってあげる事が出来るんじゃないかと。
んじゃ何を勉強したら良いのか、どうしたら良いのかを考えたら「整体」「スポーツマッサージ」って答えが出た。
やっぱり独学より学校だろうとインターネットで学校を探した。
「仕事をしながら通える」「沖縄」「しっかりとした技術・知識が学べる」が条件。
1校だけ条件を満たした学校があって、1月の半ばに早速見学。
そして2月の半ばに入校。
今、必死(笑)
まだまだ基礎段階だけど、脳味噌硬くなってて知識詰め込むのにも一苦労だけど、子供達の為という高いモチベーションがあるので頑張れる。
このブログは、学校で習った事、子供達との思い出なんかを綴って行こうと思う。
今ではすっかりチームのお世話係みたいな立場にいる。
練習試合や大会等で、他のチームの監督やコーチの方とも親しくさせてもらったり。
そこで分かったのが、余りにも怪我をしている子の多い事。
肩が痛いとか肘が痛いとか・・・。
酷い子になると投球中に剥離骨折した子とか。
これって何とかならないのかな?
どうしたら怪我する子供が減るかな?ってずっと考えてた。
で、考えた結果。
自分が身体の仕組みや動かし方を覚えたらチームの枠、スポーツの種類の枠を越えた所で子供達の身体を守ってあげる事が出来るんじゃないかと。
んじゃ何を勉強したら良いのか、どうしたら良いのかを考えたら「整体」「スポーツマッサージ」って答えが出た。
やっぱり独学より学校だろうとインターネットで学校を探した。
「仕事をしながら通える」「沖縄」「しっかりとした技術・知識が学べる」が条件。
1校だけ条件を満たした学校があって、1月の半ばに早速見学。
そして2月の半ばに入校。
今、必死(笑)
まだまだ基礎段階だけど、脳味噌硬くなってて知識詰め込むのにも一苦労だけど、子供達の為という高いモチベーションがあるので頑張れる。
このブログは、学校で習った事、子供達との思い出なんかを綴って行こうと思う。
Posted by kenvow at 22:18│Comments(6)
この記事へのコメント
そんな想いがあったんですね☆
学校で出会えたのも何かの縁!
これからも、よろしくお願い申し上げます♪
お互い頑張りましょう!
学校で出会えたのも何かの縁!
これからも、よろしくお願い申し上げます♪
お互い頑張りましょう!
Posted by 毬藻
at 2010年04月09日 23:00

>毬藻さん
会社でも新規事業としてやろうかって話が出てたのもあって、この機会を逃すと次は無いと思ったんで^^
出会いは偶然では無く必然だと思ってますのでこのご縁は大事にします^^
頑張りましょう!
会社でも新規事業としてやろうかって話が出てたのもあって、この機会を逃すと次は無いと思ったんで^^
出会いは偶然では無く必然だと思ってますのでこのご縁は大事にします^^
頑張りましょう!
Posted by kenvow
at 2010年04月09日 23:04

陰ながら応援しています♪(笑)
Posted by ひーこー。
at 2010年04月10日 00:30

>ひーこーさん
表立って応援よろしくお願いします(笑)
表立って応援よろしくお願いします(笑)
Posted by kenvow
at 2010年04月10日 00:53

偶々、ブログ見つけました。
37歳からでも遅くないので、
頑張ってください!
今必死!(わかりますよ(笑))
37歳からでも遅くないので、
頑張ってください!
今必死!(わかりますよ(笑))
Posted by noppo at 2010年04月10日 10:29
>noppoさん
はじめまして^^
ホント必死です(笑)
先生達のような整体師目指して頑張ります^^
はじめまして^^
ホント必死です(笑)
先生達のような整体師目指して頑張ります^^
Posted by kenvow at 2010年04月10日 11:31