学科学科実技実技。
今日はコザ校。
1コマ目 学科G 神経系整体リズム
T先生の饒舌な授業だった。
ノートに色々まとめたんで、近々復習。
2コマ目 学科H 感覚器
牛角が出なかったのに一抹の寂しさを感じた。
ここでもノートにまとめたんで、近々復習。
3コマ目 整体実技
パートナーはS口君
拇指、手根共にスランプなS口君
肩背部も腰部も悩みまくり
ブチッと切る旅に申し訳なさそうにするS口君
気にしないで良いから昔を思い出せと励ましながら受けた。
施術後に「少しベッドから離れてみたら?」と。
っつーかね、悩めば悩む程落ちるんだから時には開き直りも必要だと。
自分を信じないで誰がお前を信じるのかと。
前は出来てたんだから出来る。大丈夫。
こちらの手技では「悔しいけど気持ちよかった」とw
素直になるのも大事だw
4コマ目 パートナーはTさん
こちらの手技からスタート
弱揉みでお願いしますとの事だったのでホントーに弱い圧で施術。
途中でウツラウツラしてたみたいなんで、ゆーっくりなリズムで。
背中に1cm位の筋肉の束を発見。
何度揉捏してもグチュグチュいってた。
でも本人には自覚無し。
先生に確認したところ「よく見つけたねー」って言って、これが凝りなのかは教えてくれたかったw
施術後、「超気持ちよかったです」とのお言葉。ありがとねー^^
でTさんの手技。
何と言っても大腿部肘圧迫に尽きる。
なぜ尽きるかと言えば・・・
肘が肛門に突き刺さる
最初はアレ?って思ったけども、2回目の時に「うぉ!刺さっとる!w」って自覚w
ただちに刺さってる旨を伝えたら、本人が「やべー!ありがとうございます!」ってw
こっちはまだ未開発の地なのでご遠慮願いたい。
5コマ目を受けようと思ったけども、仕事の電話&頭痛で断念。
今月は決算だから気も体力も使うなぁ。
ガッツリ栄養を摂らないと負けそう。
明日も朝から那覇校。
体力を残しつつ、そして身になるように頑張ろう。
今日も組んで頂いた方々、指導して頂いた先生方に感謝。
ありがとうございました!