新しいメガネ。

kenvow

2010年10月21日 00:54

今日は午前中にメガネ屋さんに新しいメガネを取りに行った。

黒と思ってたら濃いネイビーだった・・・何で気づかなかったんだろう・・・。

前のメガネが金縁の闇金仕様だったんで、幾らか若返った感じ。

でも何か見慣れないから似合ってないような気もw


気を取り直して那覇校。


2コマ目 整体実技

パートナーは昨日の大きいMさん。

しょっぱなの相手として申し分ない相手。

でもね、このMさんね・・・あんま疲れてないんですw

問診でも疲れている場所に○がされてないし、触診でも微妙・・・。

でも、足、特に下腿部に若干の張り。

で、求心性でスタート。

足裏から臀部まで手根と拇指とローリングで揉捏。

硬く強張ってる部分は揺らしで。

腰部と背中、肩、首と上がって終了。

「良い夢見れました」とのお言葉あざーす!


で、Mさんの手技。

今日から四指揉捏を習ったMさん。

左右差のチェックでも使う手技なので、グニグニしてくれたけど、どうも分かんないみたいなので指先で分かんなかったら手根で押したりして沈みにくい方が張ってる方だよとアドバイス。

そしたらコツを掴んだようで体の張り具合を次々と当ててくれた。

手技自体は安定してるし、手が大きいから安心感もある。

良い感じの手技で気持ちよかったっす^^


3コマ目 整体実技

奇数だったので先生チェックに志願。

お相手はG先生。

触診しての感想・・・

「スイマセン・・・パートナーをチェンジして下さい・・・」


首にもコリコリがあるし、肩にも何かいるし、腰なんて鉄の棒みたいなのがあるし;;

で、手技チェックをしてもらったんだけど、G先生が教えてくれたのは首の拇指での四指の重さのみ。

後は「そうそうそこそこ!」「入ってます入ってます」「んあぁ~・・・」

先生・・・お客さんになっちゃった・・・。

「私、ほぐれやすいって言われた事ありますよ?」っておっしゃるので、その整体師さんに会わせてくれとw

手根で腰の筋肉が腰椎から動かない人は初めてでしたw

で、トータル75分程触らせてもらいました。

施術後の感想は特に腰がスッキリしたようで^^

注意された四指の重さに今後は注意してやっていこうっと。



4コマ目 整体実技

パートナーはYさん。

Yさんの手技はとても優しくて大好きな手技。

1つ1つの筋肉を丁寧にゆっくりとほぐしてもらい、3コマ目の疲れも重なり夢の中へ。。。

かなーりほぐしてもらいました。あざーす!


で、こちらの手技では腰部と下半身を中心に揉捏。

リラクゼーション特有のゆったりとしたリズムで丁寧にやらせてもらいました。

施術後に「気持ちよかったです。軽くなりました」とのお言葉。

あざーす^^



5コマ目 整体実技

パートナーはNさん。

基本手技の前半の方なんだけど、受けてみての感想は「センスあるわー」でした。

圧もしっかりしてるし、リズムも強さも良い感じ。

余りの気持ちよさにうたた寝。

G先生に起こされました・・・。

起立筋の手根圧迫で外に逃げる感じがあったけど、伝えたらすぐに修正出来るのも凄い。

良い整体師になるんじゃないかなー。


で、こちらの手技。

触ってみると首と肩と背中に張り。

腰にはG先生よりは若干劣るものの立派な鉄の棒が・・・。

40分かけて全身やる予定だったんだけど、途中で予定変更。

腰のコリをやっつける事に。

このNさん、ここまでコリ固まってるのに、今までマッサージとかに通った事が無いそうで。

手根でほぐして拇指入れて、揺らしてみたりして本当に少しずつ柔らかくして・・・。

圧巻なのは「こんだけ肘入れたら痛いだろうなぁ・・・」って強さでも「気持ちいいです^^」って言われた事。


世の中広いなぁ・・・こういう人が毎日お客で来たらどうしようっつー恐怖感を頂きましたw

でも、時間の限りやれる事はやった。

結果的に、まだ張りはあるものの相当楽になったって言ってもらえました。

俺の拇指は痛いですけども・・・orz


今日も一日楽しく学べた。

組んで頂いた方々、指導して頂いた先生方に感謝。

ありがとうございました!



さて、拇指に冷えピタ貼るか・・・。

っつーか、頭痛ぇなーもー!