第一印象。

kenvow

2010年10月01日 02:04

今日はコザ校。

朝から受けて来た。



1コマ目 整体実技

パートナーはA里さん

問診表に「首と腰」に丸が。

腰は弱めでと記入されていた。

首の揉捏をして肩から背中に流れてったんだけど、

背中も張ってるので多めに揉捏。

腰は弱めと言われていたので、揺らしと拇指を組み合わせて施術。

揺らしも小さい揺らしから大きい揺らしへ。

20分のコースだったけど、一応時間内に終了。

Aさんから「気持ち良かったです」と。

何かね、毎回どの人からも「気持ち良かった」だけで終わってしまう。

「こうした方が良い」とかあったら嬉しいんだけどなぁ。

Aさんの手技は丁寧でリズムも良くて眠ってしまった。。

かなり良かったっす。ありがとうございました。


2コマ目 整体実技

パートナーは今日から参加のM山さん。

今日からとの事で最初のお相手に任命されたんだけど、T先生が「第一印象」と。

これは俺の第一印象じゃなくて、学校の第一印象って意味。

平たく言えば「あなたの手技で学校の第一印象が決まります」って事w

うへー、プレッシャーかけられたーっ

とは、微塵も思わず。今出来る事を一生懸命やらせて頂きました。


問診表で気になる箇所は「肩と腰」との事。

後、「不眠」でお悩みだそうで。

20分コースでやろうかどうしようか悩んだ結果、最初って事で40分コースで施術。

いやー・・・M山さん、腰の奥にウズラの卵みたいなコリを2個持ってました。

手根で緩めて拇指で攻めてみたんだけど右側のコリは完全にはほぐせず。

修行が足りないなぁ。。。

臀部から下も念入りに揉捏。

緊張していた感じのM山さん、施術中にグッスリ眠っていたようです^^

不眠も解消出来てよかったよかった♪


で、M山さんの手技。

今日から習うから緊張してたんだろうなぁ。

でも軽摩も十字圧迫も初めてにしては上手かった。

お互い頑張りましょう^^


3コマ目 スポマ学科

体幹の重要性について学んだ。

体幹がしっかりとしていると、体を前屈させたり後屈させたりする時に安定度が増す。

体の奥の筋肉が記憶してくれる事を実感。

これは子供達にも使えるんじゃなかろうか。

毎日続ければ体幹が鍛えられて、パフォーマンスも上がるだろう。

自分なりに指導出来るよう勉強せねば。



4コマ目 整体実技

パートナーは妊婦のO塚先生

っつーか、妊婦さん触るのは初体験。

枕をいっぱい使って横向きで寝てもらっての施術。

まずは手根で散らして拇指での揉捏。

でも横向きでの揉捏は余り経験した事が無いので、受けてる側にしてみると「圧迫されてるみたい」との事。


で、特にやって欲しいのが背中、その中でも脊柱の際。

ここに拇指入れて揉捏。

後は、妊婦さんなのでふくらはぎ位は自分で出来るけど、大腿部は出来ないとの事。

特に内転筋を揉んで欲しいとの事。

で、最後は足裏を拇指圧迫。

ちょっとしたコリがあったのでグリグリしてると・・・


「そこ触られてると中で凄い動いてます^^」って。


もう妊婦コエーッ!

中で動くって感覚が分からないだけに余計コエーッ!

「急に産気づかないで下さいね?まぢで」とお願いして、反対側も同じように施術させてもらって終了。


何か気疲れしたので帰宅。

この経験はいつか生きるんだろうなぁ。

でも妊婦さんを施術するの怖い;;




今日も楽しく学べた。

組んで頂いた方々、指導して頂いた先生方に感謝。ありがとうございました。