那覇校。

kenvow

2010年09月17日 20:18

今日は2コマ目から参加。


2コマ目 整体実技

パートナーはY城君

先に施術。

1発目だったからほぐされたかったのに・・・Y先生のイケズw

触診で背中と腰に張り。

特に腰の張りが強かったので腰からスタート。

表層の筋肉は柔らかいけど、奥の深いとこが凝っている模様。

手根でほぐして拇指を入れて揉捏。

揉捏する事20分。何とかほぐせた。

親指で筋肉のコリが潰れていく感覚もあったんで大丈夫だろう。

で、下半身に。

仰向けになった所で、Y先生から腕と大腿部の新しい手技を習う。

応用手技でも教えてない手技。

これは使えそうなので次回から使っていこうっと。


施術後、腰はどう?と聞いたら大分楽になったとの事。良かった良かった^^


続いてY城君の手技。

気になるとこは伝えたので、次回に生かせてもらえたら良い。

凄く向上心が伝わるので良い整体師になるんじゃないかなー。お互い頑張ろうね^^



3コマ目 整体実技

パートナーは卒業生のAさん

Aさんの手技からスタート。

1日に20~30人を触るというAさん。

「緊張する~緊張する~」と言いながらも凄い上手い。

圧も十分だし、揉捏も上手い。

受けてる最中に「お、これは俺にも出来るんじゃないだろうか?」と思った手技がいくつかあった。

やっぱ毎日大勢のお客さんを触ってる人って違うなー。

俺も自主トレ頑張んないとなー。

全身ほぐしてもらった感満載のまま、こちらの手技へ。


問診と触診で、首、肩、腰がキツイとの事なので遠心性でスタート。

首と肩と背中と腰を手根と拇指で揉捏。

特に腰の右の方に大きいコリが。

ここで時間を取るべきなんだろうけど、わざわざ内地からいらっしゃってたので、

全身を施術させてもらって、プロからの感想が聞きたかったので全身を触らせてもらった。

施術後の感想は・・・


「技術的には何の問題も無いけど、左はやったのに右ではやってない手技があった」との事。

うわぁ・・・初歩的なミスじゃないか・・・。

んー・・・集中力が足りてないんだろうなぁ。

もっと集中してやらんとイカン。Aさんスイマセンでした。


今日は2コマ受けて終了。

習った事、先輩からのアドバイス、頭に入れて頑張ろう。


今日も組んで頂いた方々、指導して頂いた先生方に感謝。

ありがとうございました。