おめでとうございます!
今日は2コマ目からの参加。
1コマ目から受けたかったけどちょっと無理でした。
2コマ目は学科。
前にも受けたけど何度受けても良いので受けました。
ホメオスターシスの事について学びました。
ホメオスタシーシスとは、生体本来の機能が一定に維持される事を言う。
このバランスを崩すのは「ストレス」で、病気の一歩手前のゾーンは「未病(不定愁訴)」
また、元々持っている自然治癒力で安定(ホメオスターシス)出来る。
自然治癒力が働いている時はリラックスしている。
自分達の習っている整体もリラクゼーションの部分もあるので、
施術した人をリラックスさせる事が出来るよう頑張りたいと思う。
3コマ目。チームUのチャーキと組んだ。
一緒に勉強会で勉強している仲間。
彼女はとても勉強家で、施術中も「どうですか?」と確認を取ってくる。
人当たりも良い人なんで良いセラピストになるんじゃないかな。
負けないように頑張ろうと思う。
で、3コマ目途中で嬉しいお知らせが!
チームUのFさんがタイのチェック合格!
チェック前に「胃が痛い。。」って言っていたFさん。
「だいじょぶだいじょぶ」って言って送り出したけど、何故かこっちが緊張(笑)
でも見事合格!おめでとうございます!
でも、先に卒業するのは俺です(笑)
4コマ目はNさん。
前回組んだ時にトラウマを植えつけてしまったようで・・・。
今日も手が震えてました(笑)
あ、植えつけたって言ってもイジメた訳じゃなく、どうやら身体の大きい相手が苦手なようで、緊張するらしいのです。
今日は大腿部への圧のかけ方が軽い事で悪戦苦闘してました。
最終的に台から離れてみたら?で無事に出来るように^^
で、4コマ目の時にも嬉しいお知らせが!
Kさんが卒業試験に合格!
Kさんは自分が学校に入って最初に話をさせてもらった方。
最初は頑固爺か?(失礼!)って思ってたけども、最後らへんはニコニコしてくれた方。
卒業おめでとうございます!福岡に戻られても頑張って下さい!
5コマ目はK君と組みました。
えーと、寝ました(笑)
しかも夢まで見た(笑)
古い民家で整体をしてるんだけど、一緒に働いてる人が暑いのにクーラーを買ってくれないという
何とも意味の分からない夢でした(笑)
久しぶりの学校。
やっぱり楽しい。
楽しみながら学ぶ。
楽しんでるからこそ身になる。
仲間がいて先生がいて。
卒業してお別れしてしまう人もいるけど、学校で出来た繋がりは大事にしていこうと思います。
いやー、嬉しい事が2つ続いて良かった良かった。